事例リスト

パス原案作成に役立つ データ提示方式の紹介(2019/02/23 製鉄記念八幡病院)
クリニカルパス分析
加算・医学管理料、算定率向上
■概要 ・クリニカルパス運用体制  クリニカルパス作成フロー ・DPCデータからのパス改善事例  パス改訂効果PCIパス ・DPCデータ支援  ①当院の診療実績を見える化  ②トップランナー病院を探る
アウトカム志向のパスとEVE活用(2019/02/23 聖フランシスコ病院)
クリニカルパス分析
■概要 ・クリティカルパス ・アウトカム志向とは  アウトカム評価とバリアンス分析 ・EVE活用  ①作成と評価  ②パス大会 ー誤嚥性肺炎パスの評価ー 等  ③パス委員会 パス作成時の教育 等
「EVE」活用方法~疾患分析(2018/12/14 長崎みなとメディカルセンター)
クリニカルパス分析
医療資源投入量
■概要 ・当院のEVEの活用について ・EVEを使った診療科分析  ①訴えを聞く  ②問題を推測  ③問題を確定  ④改善方法を考える・提案  ⑤シミュレーション1、2  ⑥今後の方針を決定
入退院支援センターの取り組み ~みんなが幸せになれる体制作りを目指して~(2018/12/13 那覇市立病院)
入退院支援
■概要 ・入退院支援センターが開設されるまでの経過 ・開設するにあたり課題 ・開設への取り組み ・入退院支援センターの役割について ・入院支援について ・退院支援について ・病床管理について ・各分野専門看護師・認定看護師加算状況 ・入退院支援センター開設後の効果 ・課題
中頭病院における入退院支援の取り組み(2018/12/13 中頭病院)
入退院支援
■概要 ・退院支援の変遷 ・入退院管理室設置目的 ・入院順路・フロー ・手術が決まったら・麻酔科外来の運用 ・入退院管理室の業務内容 ・長期入院患者の推移 ・今後の展開:多職種連携→DAの入退院支援介入 ・DAによる入院指示の運用について
2018年度診療報酬改定による影響と当院の対応(2018/11/30 池田病院)
診療報酬改定対応
病床再編
■概要 ・当院を取り巻く環境 ・2018年度 診療報酬改定の影響 ・2018年度 機能評価係数 ・急性期一般入院基本料 一般病棟(1階病棟・2階西病棟)7対1入院基本料 ・回復期リハビリテーションⅡ 回復期リハビリテーション病棟(2階東病棟) ・療養病棟入院基本料1 療養病棟(3階西病棟・3階東病棟) ・地域包括ケアシミュレーション ・改定の影響と今後の課題
カンゴッチを用いた重症度、医療・看護必要度への取り組み(2018/11/10 古賀病院21)
重症度・医療・看護必要度
■概要 ・当院の概要 ・EVE導入・カンゴッチによる評価 ・当院の重症度、医療・看護必要度の推移 ・カンゴッチエラーチェックスケジュール ・カンゴッチを行う事で気付いた事 ・重症度を上げる為には ・大阪府済生会泉尾病院さんのツール ・カンゴッチのデータを使ってみよう ・日毎の重症度作成ツール ・新基準による影響の検証
救急医療管理加算の査定分析と対策~医師、算定係、診療情報管理士が同じ認識を持つための取り組み~(2018/11/10 長崎みなとメディカルセンター)
加算・医学管理料、算定率向上
■概要 ・対象患者:脳神経外科、脳神経内科 ・分析に必要な情報 ・脳梗塞  ①査定患者の場合  ②査定内容考察 ・救急医療管理加算2の場合  ①合併症あり分析  ②脳梗塞JCS比較  ③医師、算定係と話し合った結果 ・脳出血・くも膜下出血など(脳梗塞以外)  ①患者内訳  ②JCS2桁査定内容考察  ③医師、算定係と話し合った結果 ・脳神経疾患患者の救急医療管理加算について ・データ抽出方法
明日からできる分析 第2弾(2018/11/10 熊本赤十字病院)
加算・医学管理料、算定率向上
■概要 ・前回のおさらい ・目標値の設定 障害者等加算(人工腎臓)  ①まずは「現状把握」  ②ベンチマークは有効か?  ③どんなデータが必要か? ・数値の捉え方・表し方 医療機器安全管理料1  ①その数値の表すものは?  ②どのように提示するか? ・項目選定理由のまとめ
重症度、医療・看護必要度への取り組み(2018/11/10 深川市立病院)
重症度・医療・看護必要度
■概要 ・「重症度・医療・看護必要度」の評価体制 ・「重症度・医療・看護必要度」の監査体制 ・カンゴッチの活用方法 ・重症度、医療・看護必要度の推移 ・平成30年度 診療報酬改定による評価基準の見直し ・評価基準の見直しによる影響 ・重症度割合が上昇した要因 ・取り組み結果 ・看護必要度Ⅱ考察
1
...
7 8 9 10 11
...
20